インターネットFAXの仕組みと特徴【どうやって送受信するの?】

 

これまでFAX機を利用した人は沢山居ると思うけど、
今までは一般電話回線にFAX機を接続して送受信していましたね。

 

FAX機で送受信を行う場合、白黒の配置を信号にして送信し、
受信側は、その白黒に配置された信号を並べ直して受信後印刷していました。

 

一般電話回線を使用したFAX機では、送信する際に通話料が掛かり、
受信側である相手との距離が遠いほど、送信時間と通信料が掛かります。

 

また、従来のFAX通信ではFAX紙やインクを購入する必要もなり、
FAX通信を良く行う企業や個人の方では、それなりにコストも掛かりました。

 

しばらく一般電話回線を使用したFAX通信が主流でしたが、
現在はインターネットを利用したインターネットFAXが主流になりつつあります。

 

インターネットFAXは、パソコン・携帯・スマホから送信されたデータを
FAX専用のサーバーを介して信号化されて相手のFAX機に送信されます。

 

インターネット回線を利用しているので、従来の一般電話回線による送信と比較して速度も速く通信料も格安です。

 

インターネットFAXを受信する際には、信号化されたデータを画像データへ変換した上で
セキュリティーへの配慮からIDとパスワード付きで受信される事から送受信中に他人に傍受される心配もありません。

 

インターネットFAXを利用して送信する際には、専用のWEBページやeメールに添付して送信を行うだけで
受信側である相手のFAX機に出力する事が出来るので、初めてインターネットFAXを使用する方でも簡単に操作する事が出来ます。

 

従来の一般電話回線を利用して送信する場合、受信先が遠いほど通信料が掛かりますが、
インターネットFAXはほとんどのサービスが全国共通して通信料は一律です。

 

現在、各社からインターネットFAXサービスが提供されていますが、
利用するためには初期費用と基本料金が必要になるところが大半です。

 

それぞれ初期費用と基本料金は、インターネットFAXサービス会社によって変わるため、
各社のホームページで確認してみましょう。

 

従来の一般電話回線を使用したFAX通信を行っている企業や個人の方は、
この機会にインターネットFAXの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

 


このページの先頭へ戻る